【2016年11月版】Google AdSense審査の手続きが一部変更。初心者ブロガーの奮闘記。

スポンサーリンク
ブログ運営

ブログのいろはを何も知らない初心者の私は、教科書「はてなブログPerfect Guide Book」を見ながらできることをこつこつやっています。見ていただくと分かる通り、当ブログは2016年11月時点でほとんどカスタマイズしていません。

これまでやったカスタマイズと言えば、まず見出し。デフォルトの見出しでは自分でも読み難かったので、最初にカスタマイズしました。あと、上に戻るボタンの設置。以上。しかし、スマホ版の上に戻るボタンが表示できない問題を解決できずにいます。

私は仕事上、プログラム開発に携わることはありますが、計算して答えを出す系の数値計算プログラムです。プログラマーではありませんし、htmlやCSSに関しても素人です。ただ、仕事で使っているプログラムと雰囲気は似ているので、勉強すれば使いこなせそうな気はします。「訳の分からないコマンド群を入力すると、ブログに新しいボタンが表示される」みたいなことはまさにプログラムの世界と同じです。

もしブログに没頭できる十分な時間があれば、記事を書くよりもカスタマイズにはまりそうなので危険です。でもカスタマイズは将来の暇つぶしに取っておいて、まずは記事を書くことに専念したいと思います。

今回はこんな私が無謀にも?Google AdSenseに挑戦したお話です。

Google AdSense審査の最新手順(2016年11月版)

最初にAdSense審査の最新手順を示しておきます。これまでの手順から一部変更されていますのでご注意ください

  1. AdSenseサイトで必要事項を記入して申請。(1次審査の開始
  2. Googleからメールで審査結果をお知らせ。
  3. 【変更された手順】1次審査がOKの場合、AdSenseサイトで広告コードを取得し、ブログの<head>タグ内に挿入2次審査の開始
  4. GoogleからメールでブログがAdSenseに接続された旨のお知らせ。そこにはおめでとうございます!の文字が。
  5. AdSenseサイトの「広告の設定」から広告コードを作成してブログに挿入。ただし、まだ広告は配信されないので空白。
  6. Googleからの連絡はなく、数分後に広告配信開始。

新しく追加された3.の手順ですが、AdSenseサイトにいくと広告コードを取得できます。この時点では「広告の設定」というメニューがグレーアウトしているため、通常の広告コードは取得できません。<head>タグの直後に広告コードを挿入するよう指示されますが、以下の情報が正しいです。

Googleに問い合わせたところ、<head>~</head>の間のどこに広告コードを挿入してもOK。また、はてなブログに問い合わせたところ、詳細設定の「headに要素を追加」に広告コードを張り付けると</head>直上に挿入できる。

3.の手順を終えた状態でAdSenseサイトを見ると

お客様のサイトを審査しています。サイトの審査には最大で3日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。

というメッセージが出ます。審査と書いてありますが、AdSenseヘルプフォーラムの情報では、2次審査はこの手続きが完了した後で始まると言われていました。

productforums.google.com

しかし、私の審査の過程を振り返ると、広告コードをブログの<head>タグ内に挿入したところから2次審査が始まったのだと思います。

これ以降は事の顛末を時系列でメモしています。

初心者ブロガーのGoogle AdSense奮闘記。いや、失態を公開。

10月7日、1次審査申請。この時点で9記事。

2016年夏頃から厳しくなったとブログ界隈で噂されているGoogle AdSenseの審査。これから家造りをする方に少しでもお役に立ちたいと思って始めたブログですが、「ブログの運営費を広告によって稼ぐ」というフレーズは小遣い制の私の心に響きました。

もちろん、そんなに簡単は話ではないのでしょうが、よく分からないまま、はてなPROと独自ドメインに投資したので、これは回収したいと考えます。少なくとも、広告を設置するという形だけは整えたい。私の悪い癖です。

「教科書」を読み進めると、最後の方にGoogle AdSenseの申請方法などが書いてあります。ふむふむ・・・デザインのカスタマイズより楽勝っぽいのでやってみましょう。

Google AdSenseのサイトで必要事項を記入して申請すると、2時間後にはGoogle先生よりお返事が届きました。レスポンス早いですね!(ただの機械審査です)
お返事の内容は・・・

Google AdSenseのプログラムポリシーに準拠していないか、ウェブマスター向けの品質に関するガイドラインに準拠していないため、現時点ではAdSenseのお申し込みを承認できませんのでご了承ください。

~何を言っているのか分からないけど、全然ダメな雰囲気です笑。プログラムポリシーもガイドラインも読んでないのがバレたのかしら・・・

ここで初めてAdSenseの1次審査を通過するためにやるべきことを調査しました。膨大な情報の中から私のフィルターを通した結論は、

  • パンくずリスト設置
  • 審査に落ちたら次の申請まで2週間空けるべし
  • あまりに短い記事はダメ
  • プライバシーポリシー設置

以上。いや、他にも色々あるんですよ。でもGoogle先生が審査基準を明らかにしてくれないので、考えても仕方がないという結論です。

諸先輩方はGoogle AdSense審査用に別ブログを作るのが定石だと言われています。しかし、ただでさえ更新に手間取っている私に審査用のブログを作る余裕などありません。それに当ブログは審査用ブログと言っても差支えないほどのボリュームです。画像やリンクは少しありますが、迷うことなくそのまま突撃します。

10月8日~22日、再申請に向けたブログ修正。

なるべくGoogle先生のご機嫌を取れるように再申請までの2週間にブログを修正しました。

パンくずリスト

Google先生はパンがお好きらしいと聞き、パンくずリストを設置しました。読者にとってもパンくずリストはあった方が便利でしょう。色々調べたのですが、よく見ると、はてなの標準機能にあるじゃないですか?!即採用。昔(と言っても1か月前にブログを始めた時)、こんな機能あったっけ?と思いつつ。しかし、いまだになぜパンくずリストと呼ぶのか理解できません。

過去記事のリライト

現時点でこの記事を含めて15記事しかないのですが、日々過去記事をリライトしています。それで、あまりにも短い記事を統合したら・・・初めて戴いていたスターを失いました涙。記事を見返すとつい修正したくなります。誤植の修正だけではなく、情報を追加する場合もあります。この場合、更新した箇所を分かるようにした方がいいのでしょうか?よく分からないので何事も無かったかのように更新しています。

プライバシーポリシー

ようやくプログラムポリシーやらガイドラインを読んでみます(おい)。でも当たり前のことばかり書いてあり、あまり響きません。プライバシーポリシーいるのかな・・・
記事として投稿する方法しか分からないので記事を書いたのですが、あまりにも短いのでよろしくありません。

苦肉の策としてサイトポリシーを作成し、その中にプライバシーポリシーを入れました。必要以上に書いてしまいました。ついでにコンタクトフォームも設置しました。

AdSenseとは無関係と思われる修正

数週間前から、記事の中で別記事を参照する方法を知り、使い始めたのですが、リライトした記事へのリンクが消えちゃう病にかかりました。原因不明の病です。手動で再度リンクを張り直せば直ります。でも、記事が増えてくると修正が追い付かなくなりそうです。対処になるのか分からないけど、記事に名前を付けるようにしました。カスタムURLというやつです。もしかしたら、カスタムURLにしたから記事のリンクが消えたのかもしれません。

10月22日23日、1次審査再申請。この時点で10記事。

ということで、2週間経ったので、大した修正をすることなく再申請に臨みます。しかし、Google AdSenseのサイトに行くと、なぜか先に進めません。このサイトは既にAdSenseを申請しているので帰りなさい的なメッセージが出ます。今度は門前払いですか汗。さすがインターネットの神。噂に違わぬドSです。この問題に対処している間に日付が変わりました。

結果的にAdSenseにログインするGoogleアカウントを間違えていました汗。Google Search Consoleってありますよね。そこに登録したGoogleアカウントにブログの所有権が付与されると理解しています。今回、AdSense申請したGoogleアカウントは所有権を設定したGoogleアカウントとは別のアカウントを使っていました。初心者丸出しです。

  • アカウント① Google Search Console未登録。AdSense申請。
  • アカウント② Google Search Console登録。AdSense再申請も門前払い。

これはAdSenseには関係ないはずですが、関係あると思い込んだ私は、アカウント①にブログの所有権を設定しました。ここでも四苦八苦。アカウント①で無事にAdSense申請へ進むことができました。ただでさえ分かりにくいGoogle AdSenseの世界に、また一つ話を複雑にするアイテムを入れてしまいました。

そんなこんなで、また2時間後にGoogle先生よりお返事が届きました。
お返事の内容は・・・

お申し込み内容の審査が無事に完了しました。あとは最初の広告ユニットを作成し、生成された広告コードを https://www.doctor-m.net に挿入すれば、アカウントの有効化手続きが完了します。アカウントの有効化が完了するまでは、空白の広告しか表示されませんのでご注意ください。アカウントの有効化が完了すると、確認のメールが届き、通常の広告掲載が始まります。表示された広告は、テスト目的であってもクリックしないでください。サイト運営者様による広告のクリックは、AdSense プログラムのポリシーで禁止されています。Google AdSense にログインして最初の広告ユニットを作成し、承認プロセスを完了しましょう。詳しくは AdSense ご利用ガイドをご覧ください。

~話が先に進んだようです。1次審査通過ということなのでしょうか。日付が変わったら優しくなったじゃないですか。

10月24日~11月2日、2次審査申請の前に大混乱。

生成された広告コードをブログに挿入する。たったこれだけの作業をするのに「教科書」と向き合います。なんか「教科書」に書いてあることと、表示されているAdSenseの画面が全然違うんですけど汗。

「教科書」に書いてあるように広告のサイズやらを色々選択する画面は無く、「先に進む」みたいなボタンを押すしか選択肢がありませんでした。その先に広告コードが表示され、なんとかブログに挿入しました。

ただ、Google先生が言っている通り、「空白の広告」なので、うまくできているのか確認できません。「教科書」には少なくとも広告の枠は確認できるような図が載っています。なんか景色が違う・・・不安。サイドバーにリンクとして見えない広告を貼ったつもりです。広告というタイトルだけが見えます。

例えばブログにメニューを設置して、メニューを選ぶと中身が展開されるとします。もしぺローンと出てきたメニューが広告にかかるとGoogle先生の逆鱗に触れるらしいのです。最初はサイドバーの下段に広告を挿入してみたのですが、場合によっては上に戻るボタンが広告に干渉しそうです。なので、サイドバーの上段に”見えない”広告を移動しました。上に戻るボタンは今後見直すことにします。

これで2次審査が開始されたのだと思いました。ね?Google先生。

10月28日、広告コードを所定の位置に挿入、2次審査開始。この時点で13記事。

さて、数日経っても音沙汰ありません。なんとなく、Google先生が求めていることができていないと思い、メールを見返して、AdSenseのサイトにアクセスしました。すると、詳細はヘルプセンターを見よと書いてあります。はい、見ていませんでした。

そこには広告コードをこのように貼ってくれと例が載っています。なんじゃこりゃ?教科書に書いてあることと全然違う。もしかして審査方法が変わった?と思い始めます(遅い)。<head>タグの直後に貼る?ふ~ん。。。

しかもここには24時間以内に終わると書いてある。。。

insert-adsense-code

ググった結果、詳細設定のメニューに「headに要素を追加」という機能があったので、そこにコードを貼り付けます。やっとGoogle先生が求めていることができた。一安心だ。

はてさて、また数日経っても音沙汰ありません。最大3日で終わるって書いてあるのに。

progressing-adsense

Chromeの検証でhtmlの中身をチェックしてみます。headタグと広告コードを見つけるのは初心者でも簡単でした。しかし、広告コードはheadの直後に入っていません。。かなり下の方に追加されていました。

はてなブログで記事以外のhtmlってどうやって編集するのでしょう??いくらググっても分かりません。仕方がないので、はてなブログに質問しました。10月30日の出来事です。同時にGoogle先生にも<head>タグの直後じゃないと駄目なのかと質問しました。
結果的にはてなブログの<head>タグへの挿入法は合っており、<head>タグ内であればどこに挿入してもOKということでした。

11月3日、Google AdSenseとサイトが接続。この時点で14記事。

やっとGoogle先生からお返事が届きました。広告コードを正しく挿入してから6日目です。

Congratulation-adsense

とのこと。ん?おめでとう?2次審査通過ってこと??

AdSenseのサイトに行くと、これまでグレーアウトしていた「新しい広告」メニューがアクティブになっています。これで晴れて広告コードを生成してブログに貼り付けられました。数分後には広告が配信されました。

いや~参りました。1次審査結果の連絡メールの文面が分かりにくすぎます。文献調査でこれまでのやり方が刷り込まれていたというのもありますが。

緊急家族会議を開きます。君たちにお願いがある。決してブログの広告をクリックするな。以上解散。

最後に

この程度のブログでもAdSense審査を通過できるという励みになれば幸いです。もしかしたら審査基準が緩和されたのかもしれません。これまで巷で言われていたAdSense通過のためにやるべきことのいくつかは否定できたと思います。

記事数

1次審査は10記事、2次審査は14記事で通過しました。審査中に毎日更新もできていません。

画像やリンク

気の向くままに使っています。

サイトマップ、グローバルメニュー

設置していません。今後勉強します。審査はパンくずリストでOKのようです。

カテゴリー内の記事数

1記事しかないカテゴリーは多数あります。

PV

当ブログのPVは、ごにょごにょなので全く関係ないと思います。

コメント

  1. monimonita333 より:

    言及ありがとうございます!そしてGoogle AdSense合格おめでとうございます!私はゆるい時期に通過してしまったので,詳しい記事が書けていないんですよ。大変,参考になりました。

  2. maiching より:

    もにもにた (id:monimonita333)さん
    当ブログ初コメント有難うございます!初なので対処の仕方が分からず笑
    いつも色々勉強させていただいてます。
    そのうちマイルネタも書こうかと思っています。

  3. ikedayuuto より:

    僕のWordPressのサイトにプライバシーポリシーを追加したら1次審査に通りました。
    この記事でプライバシーポリシーを審査前に書くことが必要と気づくことができました。ありがとうございます。

  4. ykroad より:

    とても参考になりました!
    現在申請中でgoogle先生は音沙汰ない時があるので不安でした、、、笑
    ありがとうございました!(^^)!
    余談ですが、「パンくずリスト」というのは、童話ヘンゼルとグレーテルで道に迷わないようにパンくずを落としながら歩いたことから来ているそうです。
    参考になれば幸いです(^_^)

  5. maiching より:

    イケダユウト (id:ikedayuuto)さん
    一次審査通過おめでとうございます!少しでもお役に立てたのなら良かったです。二次審査も頑張って下さい!

  6. maiching より:

    k8y (id:ykroad)さん
    グーグル先生はホント気まぐれですよね〜
    パンくずリストにはそんな背景があったのですね!有難うございました!審査頑張って下さい!

  7. だい より:

    生成された広告コードをブログに挿入するってのがわからなく最大3日どころか3週間たってます・・・

  8. maiching より:

    だいさん
    コメントありがとうございます。はてなブログですと、詳細設定のheadに要素を追加のところにコードを貼り付ければokです。はてなブログ以外のことは分からないのですが、htmlを直接編集できるなら〈head〉タグを探してその直後に貼り付ければいいと思います。

  9. tetsu8823jp より:

    サイトの審査には最大で 3 日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。の表示がでて今日で3日めです。2次審査はタグさえうまく設置できていれば通過するということでしょうか?1次審査は3時間位で通過しましたとメールがきましたが。。。

  10. maiching より:

    id:tetsu8823jpさんコメントありがとうございます。私の場合、タグを正しく設置してから6日後に結果連絡が届きました。この間に審査をしていたのだと思います。偶然一発合格でしたが、不合格の場合もあるのだと思います。うまくいくといいですね!

  11. ひろし より:

    ドクターMさん有難うございました。
    無事審査通りました!^^
    声掛けていただいて心強かったです。
    貴殿と同じくアドセンス最優先主義ではないですがスッキリしたのは事実です。
    感謝御礼ですm_m

  12. maiching より:

    ひろしさん、おめでとうございます!!
    ちょくちょくブログを覗いていたのですが、広告始まらないな〜と心配していました。グーグル先生の審査が渋滞しているのかもしれませんね。審査通過はスタートラインだと思いますので、お互い精進しましょう♪
    わざわざお知らせいただき有難うございました。

  13. taka より:

    一次審査で、3日どころか、1ヶ月以上待ってますが、メールが来ません。。。
    グーグル宛にメールもしたんですが、それも来ません。。何かが、間違っているのでしょうか、、

  14. maiching より:

    takaさん、コメントありがとうございます。1次審査の結果連絡がないまま、広告コードを取得できた方もいるようです。Adsenseのウェブサイトに接続すると広告コードを取得できますか?

  15. 武市 より:

    大変参考になりました。今申請中で、二次審査から、他のサイトを見てもどうも違うと思っていて、やっと解決しました。あとは審査を通ればいいのですが、ですが手続き的には間違ってなさそうなので安心しました。ありがとうございました。

  16. クマゴロ より:

    ちょうどドクターM様と同じ時期にAdSenseと戦った(?)者です。
    「2.Googleからメールで審査結果をお知らせ。」
    ↑私の場合、ここがありませんでしたが、他はほぼドクターM様と同じでした。
    一連の流れ、大変参考になりました。(当方の場合は奇跡的に一発で審査OKでした泣)
    私も今更ですが備忘録を兼ねてAdSenseのこと書こうと思っているので、その際はこの記事をリンクさせていただきます。
    ありがとうございました!

  17. maiching より:

    武市さん、コメントありがとうございます。
    審査方法を変えたなら分かるようにアナウンスしてほしいですよね。。対象者はブログに不慣れな方が多いと思うので、混乱に拍車がかかってしまいます。審査通過をお祈りします。

  18. maiching より:

    クマゴロさん、コメントありがとうございます。そして一発合格おめでとうございます!
    Google先生の対応は人によってまちまちのようで、審査結果のお知らせがなかったり、広告コードを貼った後、数週間音沙汰がなかったり。。このあたりも統一してほしいところです。
    経験者の話は有益なので、是非情報発信お願いします。リンクもありがとうございます。

  19. chantam より:

    ドクターMさん、初めまして。私も最近アドセンスに挑戦しました。思ってたんと違う・・・と混乱していたところでドクターMさんの記事に辿り着きに要素を追加の所に貼り付けることが分かり、助かりました。ありがとうございます(^^)

  20. maiching より:

    chantam(id:chantam)さん、コメントありがとうございます。
    私も同じところでドツボにはまりました笑
    無事解決されたようで良かったです♪
    審査通過をお祈りします!

  21. chantam より:

    ドクターMさん、こんにちは!先日コメントを書いたchantamです。無事にアドセンス通過できました!ドクターMさんの記事のおかげです。ありがとうございました(^^)

  22. maiching より:

    chantam(id:chantam)さん、コメントありがとうございます。そして、審査通過おめでとうございました!

  23. daidai-midnight-express より:

    こんにちは、参考にさせて頂いてますが、
    当方もGoogle先生からメールが来なくて、
    いきなり、お客さまのサイトを審査してます。のAdosense内に画面が、、、
    3日経っても、音沙汰ないのでソースを
    確認したところ、


    が入ってなく、はてなのheadに要素を追加
    に上記二つも記載してみました。
    合ってますでしょうか?
    質問ばかりで恐縮です。

  24. maiching より:

    だいだいさん、コメントありがとうございます。はてなのheadに要素を追加のところは、アドセンスのコードをそのままコピーしてください。何も書き加えなくて大丈夫ですよ。〈html lang=”ja”….や〈head prefix=…〉の所が〈html〉〈head〉に該当し、すでに入っていますよ。もう少しですので、頑張ってください!

  25. daidai-midnight-express より:

    ドクターMさま
    丁重なコメントありがとうございます。
    >〈html lang=”ja”….や〈head prefix=…〉の所が〈html〉〈head〉に該>当し、すでに入っていますよ。
    なるほど、hmtlの記述についてシロートですので、こういったアドバイスは大変助かります。
    あとはGoogle先生の審判を待つばかりって事ですね、
    家作りのブログ、楽しく拝見させて頂いてます。
    ワタシは2×4で家の中はオール無垢、内壁はホタテ漆喰の注文住宅を2015年に建てました。
    そのうち記事にするので、読んでみてください。(参考にはなりませんが、、、)

  26. maiching より:

    だいだいさん、少しでもお役に立てたようでよかったです。家造りブログ楽しみにしてますよ!今後とも宜しくお願いします!

  27. sononezumi より:

    はじめまして。
    sononezumiと申します。
    ブログの内容とても参考になりました。
    先日申請すると一次審査?なしで、いきなりヘッドタグへコード貼り付けて下さいと指示が。
    貼り付けて2時間もしないくらいに、グーグルさんからメールがき、承認されませんでとのこと。
    しかし、ステータス確認すると、『お客様のサイトを審査しています。審査には最大で 3 日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。』とのこと。
    これはグーグルさんからメールを待った方がいいのでしょうか。

  28. maiching より:

    sononezumiさん
    コメントありがとうございます。
    グーグル先生からの審査結果の連絡方法は様々なようで、困惑しますよね。コードを貼られたということは、これまで2次審査と呼ばれている状態になったのだと思います。承認されなかったとのメールが2次審査の結果だとすれば、心当たりを改善されながら待つしかないのかなと思います。
    ステータスが突然「おめでとうございます」に変わるケースもあるようなので、定期的に確認してみてください。

タイトルとURLをコピーしました